本文へ移動

児童発達支援事業所きらり

きらり

児童発達支援事業
 未就学児の発達段階に合わせて生活リズムを整え、基本的生活習慣を身に着ける支援を行い、人との関わりを広げながら心の発達や運動機能の発達を促します。
 
開所日  月曜日から金曜日(土日祝 休み)
時 間  9:30~13:30
定 員  1日10名(児童と放課後合わせて)
利用対象 未就学児
 
 
 
 
 
放課後デイサービス
 学校終了後または学校の休業日において、心身の変化の大きい発達過程に配慮しながら日常生活動作の習得や社会性を育み自律(自立)に向けた支援を行います。
また、医療的ケアの必要な方にも対応いたしますのでご相談下さい。
 
開所日  月曜日から金曜日(土日祝 休み)
時 間  13:00~17:00 学校の休業日:9:30~17:00
定 員  1日10名(児童と放課後合わせて)
利用対象 就学児
 
利用について
受給者証をお持ちでない方はお住まいの市町村にご相談ください。
相談支援事業所にサービス等利用計画案を作成してもらい、お住まいの市町村に提出されるとサービスの支給決定が行われ、障害児通所受給者証が交付されます。事業所とご利用の日程を調整した上で契約
を交わし利用が開始されます。
 

ファイルダウンロード

TOPへ戻る